小河内神社
所在地 東京都西多摩郡奥多摩町河内149
駐車場 有り 無料 5-6台は止められそうです。
411号線から少し入った、奥多摩湖に突き出た半島のようなところにあります。
鳥居 駐車場から歩いて2~3分ほどで着きます。
鳥居の根元には大きな石がありました。
古い手水舎
階段を上ると二手に分かれてました。どちらをいっても拝殿に行けます。
拝殿が見えてきました。
狛犬
拝殿
御神木のような木の根元の石にしめ縄がまかれていました。
拝殿の奥には本殿が見えます。
本殿
鳥居の反対側には梯子があって登れるようになっていました。
梯子を上ると祠がありました。
ここからの眺めはなかなかいいです。
結構高台にあるので、奥多摩湖もきれいに見えます。
小河内貯水池 建設の為に水没した小河内全地域に祀られていた九社十二祭神が勧請して創建されているので、かなりのパワーがあると思います。
参拝者もいなくてひっそりとしていました。