勝楽寺
所在地 神奈川県愛甲郡愛川町田代2061
駐車場 有り 無料 広い駐車場があります。
立派な山門が見えます。
山門 嘉永4年(1851)建立
山門の前にある常香炉を支えているのは、悪い鬼のようですが悪魔たちを追い払う鬼だそうです。地獄の門番みたいですが。
山門の立派な彫刻と仁王像
中門
手水舎
本堂
常香炉
十六羅漢堂
鐘楼
半僧坊
常香炉
部分的に修復されているであろう古い灯籠
裏から見た中門と山門
歴史的建造物があり見所がかなりあります。個人的には常香炉を支えている鬼たちが好きです。