中山三島神社
所在地 群馬県吾妻郡高山村中山5546
一の鳥居
参道を約10分ほど歩くと、二の鳥居に到着します。
誰も使っていないのか、荒れ果てています。
二の鳥居 遠くから見ても杉が立派です。
立派すぎる杉は400年以上の歴史があるそうです。
この杉が1000年越えでしょうか?
手水舎
神楽殿
拝殿 工事中でした。2019年5月20日
社殿は文化財に指定されてます。
拝殿奥に本殿
狛犬
猪目は少なめ
末社
杉並木から、パワーをもらえそうなパワースポットです。